アクティビティ
お問い合わせ
アクティビティ
服装について
ご予約の前に
よくあるご質問
知床アルパについて
トピックス
ブログ
サイトマップ
電話予約
050-3196-4505
(8:00~18:00 / 発信者番号の通知をお願いします)
知床アルパのいま
トップ
ガイドブログ
Blog
ガイドブログ
2021.05.12
JSCA ベーシックインストラクター検定
知床アルパの冬といえば「流氷カヤック」。 開始から丸4年、多くのゲストを迎えるようになったからこそ、…
2021.05.08
残雪の羅臼湖
5月に入り低温と積雪で通行止めが続いていた知床横断道路の規制が5日ぶりに解除。 前日までの通行止めを…
2021.04.27
海別岳
海別岳は知床半島の付け根に位置し、夏道はないのですが、穏やかな山容から冬にBCスキーやスノーシューで…
2021.04.19
セイフティーギア新調
トウライン(カヤックなどをけん引するロープ)を新調。検討の結果モンベル製のトウラインを購入することに…
2021.03.21
流氷SUPが生まれるまで
知床アルパ(株)では流氷カヤックプランを2015年から催行していますが、2020年からは流氷SUPも…
2021.03.03
冬の藻琴山
はじめての雪山。 自分自身が雪山に入山し始めた時、その傍らにはいつも優しくも厳しく接してくれた先輩達…
2021.02.16
モンベル アウトドア チャレンジ
アウトドアブランドのモンベルが主催する、モンベルアウトドアチャレンジのガイドを今年も務めさせて頂きま…
2021.01.16
札幌観光バス(株)様と
あまり知られてはいませんが、知床アルパ(株)は札幌観光バス(株)の子会社。札幌観光バス(株)は昭和3…
2021.01.13
アイスクライミング_2021層雲峡
所属する北海道山岳連盟の氷壁技術講習会へ参加。新年の恒例行事となりつつありますね。 例年であれば1泊…
2021.01.07
3月でも楽しめる流氷カヤックと流氷SUP
「流氷」そのイメージは2月かもしれませんね。体感気温マイナス20℃にも達するような厳冬期2月の流氷は…
1
…
5
6
7
…
10
New Post
ATガイド等海外派遣研修事業報告会 3月
2025.03.28
流氷ありません 2月
2025.02.16
アイスクライミング 1月
2025.01.16
晩秋なのか、初冬なのか 11月
2024.11.30
テレビ取材 8月
2024.08.27
Archive
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年11月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年2月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年4月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年8月